saien-kimagure’s diary

趣味の家庭菜園の記録。野菜の美味しさを少しでも多くの方々に知って頂きたく、気まぐれで始めたブログです。

栽培

玉ねぎの植え込みしました

何年ぶりかでホームセンターで玉ねぎの苗を買って本日植え込みしました。いつもなら、種まきしますが種まき時期は。仕事が忙しく今年は出来ませんでした。4月収穫の極早生を50本、黄玉ねぎを100本、赤玉ねぎを30本植え込みました。久々の菜園仕事でしたが、…

じゃがいも、植え付けました

こんにちは。日に日に暖かくなって来たと思うこの頃です。花粉症の私には、まだ、被害は出ていませんがもうすぐのように思えます。 さて、昨日耕して本日先程までかかってじゃがいもの植え付けを終えました。昨年より少し少ない7キロです。30キロのじゃがい…

秋の作業

こんにちは。本日ひさびさの出店でしたが、あと2袋になりました。ありがとうございます! 18袋ありましたが春菊も里芋も結構早い時間になくなりました。忘れられないように出店していこうと思います。宜しくお願いします! さて、午前中は菜園に出て秋の作業…

もうすぐ春です!エンドウの種蒔き

久びさの記事になります。 まだまだ寒い日が続いてますが、この数日雪も降ったりしましたが、なんとなく春を感じます。陽が長くなり光は春の明るさ、こうやって春が近づくのだなぁと思います。 愛犬の散歩から帰ってまだ、外で何かしたい気分でしたので種蒔…

種、買いました。

おはようございます。 まだ、少し早いですが種を買いました。 2月から保温しながら種まきはじめます。菜園ではなく自宅でダンボールに温熱保温マットを敷きポリポットまきします。まず、トマトやナスです。 今年は、固定種と言われる在来種できゅうりやネギ…

新顔、サンマルツァーノ

おはようございます。写真は、今朝撮ったサンマルツァーノです。変な形のトマトです。 生食も出来ますが調理用トマトです。加熱して甘味、酸味が際立つようです。昨年、ネットでこのサンマルツァーノを知り注文して食べて、これ来年作ろうと思った品種です。…

レッドオーレ、収穫しました‼️

こんばんわ。 やっとまとまった数のレッドオーレが収穫できました。明日、5袋ばかりですが出品します。トマトサラダにバジル添えて頂けたらと思いバジルも少しですが入れておきます。イエローミニトマトもオマケで入れておきます。 レッドオーレ、中玉トマト…

トマトが色づきました。

写真、中玉トマトのレッドオーレです。 毎年栽培している我が家の定番品種です。 この樹だけ赤くなりました。他の樹はまだ青いままです。 あと10日位で赤くなり収穫できると思います。お楽しみに。

今年は、垂直栽培❗

夏野菜の栽培、これまでとは違う栽培方法で挑戦しています。無肥料、もちろん無農薬で垂直栽培です。垂直栽培、写真見て下さい。 なすですが、通常は真っ直ぐ1本、それと左右に1本ずつ計3本の枝を支柱立てて麻ヒモで縛って栽培します。垂直栽培は、全ての…

種まき

昨日は、風も無くても穏やかな一日でした。菜園には、まだ種まきできませんがポリポットならまける時期になりました。 まず、ボリジとコーンフラワー。これは、青い花を咲かせます。イチゴの受粉をしてくれる蜂が好きな青い花。また、ニンニクや玉ねぎには病…

作業開始‼️ じゃがいもの植え付け

こんばんは。今日は、4月の陽気ということで気温も20度を越えて身体を動かすと暑いくらいでした。 いよいよ今年の菜園作業開始です。 まずは、じゃがいもの種芋の植え付けです。キタアカリを3キロ、メークインと男爵をそれぞれ1キロ用意しました。 今日す…

玉ねぎの植え付け、完了‼️

玉ねぎの植え付け完了しました。 極早生品種の白い玉ねぎ、来年4月から収穫できるのが200本。赤玉ねぎは、160本。泉州黄玉ねぎと黄金にしき合わせて700本、これは6月収穫。 籾殻を全面に撒いておきます。真冬の霜よけです。霜に当たると根っこご…

高畝栽培、イチゴとニンニクの混植

今日は、爽やかな秋晴の日曜日でした。久しぶりの出店で日の出と共に菜園へ行き、葉もの野菜の収穫しました。春菊3種類、なばな、正月菜、空芯菜、きんじそう。袋詰め作業して朝食。収穫したサラダ春菊ときんじそうを生野菜でいただきました。醤油ドレッシ…

コンパニオンプランツ

おはようございます。昨日までに菜園は、秋冬野菜の準備がほぼ完了しました。明日から10月になりますが、イチゴとニンニクは来月中旬までに植え付けするのでちょっとのんびり出来ます。週末は、多分杉戸という隣町にある日帰り温泉へ行こうと思います。 さて…

大根、種まきしました‼️

待望の雨☔、やっと種まきができるぞ❗ 今日は、午前中耕運機かけて高く畝立てしました。午後、大根の種まきしました。今年は、はじめて蒔きますが秋ゆたかと言う品種です。36本分蒔きました。 写真は、蒔き終わって防虫ネットかけたところ。先ほど記事でア…

牛、豚、鳥そして、魚。ボカシ肥。

焼き肉じゃありません。ボカシ肥、有機肥料です。なんのこと❓まだ、わからないよ❗ 写真、見て下さい。 牛ふん堆肥、豚ぷん、鶏ふん。みんな有機肥料ですが、これらに米ぬか、魚ふん、水を加えて作った肥料が万能有機肥料、ボカシ肥なんです。畑の土を一握り…

猛暑に、冬想う

糠って、玄米を精米すると出るあのクリーム色の粉ですが精米するような場所(コイン精米所)が春日部辺りだと道沿いに違和感なくあり、横にご自由にどうぞということで糠が手に入る。これが有機肥料の元のような材料。トマトやきゅうりの味が良くなり、土も…

人参、芽が出れば勝ち!

梅雨明けの直前の先月末に蒔いた人参が芽を出し葉を付け始めた。追肥し土寄せまでしたのであとは間引きしながら収穫。人参は、芽が出れば成功と言われる野菜、アゲハチョウの幼虫、アブラ虫に注意し11月初めから収穫だ。人参は、千切りにしセパレートドレ…

スイカ、やられた!

昨日早朝、収穫に行くとスイカがガブリとやられていた!ハクビシンの仕業だ。周りでイチジクやブドウの実をかじられてしまったと聞いていたがうちのこだまスイカもだ!5つほぼ全て!がっかり。ネットで覆っていたがちょっとした隙間から入られた。彼らも食…

秋に向けて、ブロッコリーとキャベツ 

秋に向けて今、種まきして10日後位の育苗中のブロッコリーとキャベツの写真です。 ブロッコリーは、流行りのスティックセニョールという茎がアスパラ風味で私の好みの品種と通常のブロッコリーを育苗中です。キャベツも2種でグリーンボールというソフトボ…